fc2ブログ

お仕事の面接と結果!!

2023.09.20.21:22


こんばんは

書類審査通過後、ついにお仕事の面接に行ってきました




面接の数日後、結果がきました




結果




採用していただきました
本当に本当に採用していただき、ありがとうございます!!という気持ちでいっぱいです
採用していただいたので、一生懸命働かせていただきます




お仕事に応募してから実際に働くまでに、約1か月半
応募(書類選考)→面接→採用報告(数日間 ドキドキでした)→出社して必要書類に記入と押印→出勤
採用されてから、すぐに働けると勝手に思っていましたが、採用からも初出勤まで、なかなか時間が掛かったという印象でした。


ちなみに、私の時給は1300円です
月にいくら稼げるかな??


とにかく、採用をいただいたのであとは邁進するまでです!! 明後日が、初出勤! 職場の人たちがいい人でありますように


主婦・お小遣い稼ぎランキング
主婦・お小遣い稼ぎランキング
スポンサーサイト



目標!! お仕事に採用されることとYouTubeをはじめます!!

2023.08.16.20:45

主婦だって収入が欲しいです!!

育児や、子供の送り迎えがあったり(運動系習い事の選手コース 週6練習行き帰りの送迎)、働く時間が短くなかなか希望の労働時間に合うお仕事がないところがない中で、来週ついに面接です そこにたどり着くには、派遣に登録をしてみたり(惨敗でした)ゆる~くお仕事探しをしていましたが、今回は子供達の塾代や学費がかかり始めるので、本気です 

どうか採用されますように 一生懸命働きますので どうぞよろしくお願い致します


実は2年前からの夢があります
それは、YouTubeです
子供達に我が家のお料理レシピを残したい!と思いYouTubeを作成したいと思いました。
はじめるのにあたり、もう2年も経ってます。今年こそは始めます!!
近いうちにYouTubeを始めます
始めるにあたり、不慣れな点があると思いますが、頑張りますので宜しくお願い致します 出来上がったものがあればこちらにリンクいたしますので、お時間がある時に少しでもチェックしていただけると嬉しいです



主婦・お小遣い稼ぎランキング
主婦・お小遣い稼ぎランキング

中学3年生 夏期講習代 

2023.08.16.19:52


お久しぶりです

スマートフォンをiPhoneからandroidに買い換えたら、スマートフォンからブログに写真を入れたブログの書き方が未だに分からず、遠ざかってしまいました。本日は、PCからの久しぶりの更新です。スマートフォンから気軽に写真入りブログが書けるっていいですよね自分の勉強不足の為、まだandroidから写真入りブログは、書けていません。今後、勉強しますなので、今後も宜しくお願い致します

長男が中学3年生、次男が中学1年生、三男が小学3年生になりました

長男が高校受験で頑張ってます 長男中学1年の3月に本人自身が 塾に行きたい  というので、通わせましたが全く成績が上がらず、むしろ塾に通ってる安心感からか成績がちょっと下がるようなことがあったので、半年で辞めさせました その後、自力で勉強して、成績が上がりました 結局は、本人のやる気ですね・・・ その時の、毎月の塾代は(週2回 週2コマのみ 1コマ80分 教科は数学と国語のみ 月謝は5万円 施設費や試験代などなど) あっ 個別塾です。

我が家の子供達3人とも、運動系の選手クラスで、長男と次男は週6日 三男は週5日練習です
でも、今月は長男が、来月は次男がずっとやってきた選手クラスを卒業します 
長男は、受験に集中 次男は、部活と勉強に集中する為です 何度も何度も親子で話し合って、本人が決断しました。 親は、それを応援しようと思います 

長男が中学3年生の夏休み前になり、受験生なので、さすがに塾を考え、夏期講習から個別塾にお世話になり始めました
中学3年生、夏期講習の金額発表です。


154,510円

詳細もお伝えさせていただきますね。
16日 1コマ 50分     我が家は、1日3コマ(50分×3コマ) 教科は、その日によって、数学・数学・国語の日もあれば、数学・数学・理科の日を選択しました。 もちろん、5教科の金額が払えて、受講する時間があればよかったのですが、支払うお金や子供の試合や練習を考えると、我が家はこのようなスケジュールになりました

生徒登録料3,300円  教室維持費14,800円  模試代4,750円 夏期受講費114,450円  教材費2,400円 年間教材費14,810円です。

今回の夏休みは、塾のおかげで受験生らしく勉強出来てると思います。有難いです 今も私がリビングのダイニングテーブルでこのブログをPCで書いている目の前で長男が数学を勉強しています ビックリです




男兄弟ランキング
男兄弟ランキング

今週の食費

2022.03.18.22:26

今週のお買い物合計金額
34,000円となりました
お米やお水を買ったのが、高くなった原因です まぁ、お酒もあるので お酒はやめられません あとは、新しいメニューに挑戦しているので、生クリームなど少し高いなぁ~と思うものも買ったりしているので
今週のまとめ買いの時は、スーパーのカゴ4カゴ分でした
あとは、2回足りない(買い忘れや足りないもの)食材を買い足しました
まとめ買いの時

なんだか最近、以前よりも食費が増えた様に思います 1日3,000円で抑えたいと思っているのですが・・・ 子ども達が食べる量が増えた  いえ、増えてないです  若干は、増えてますが、若干です
子どもが、男の子3人と言うと「どれだけ食べるのーーー」とよく聞かれますが、まだまだ食べる量が少ないです
私の勝手に言ってみたいセリフが「えーーーっ 男の子って、こんなに食べるの 成長期だねー」です
今現在1番食欲が良く食べてくれるのは、パパと三男です 三男(小学1年生)が、長男(中学1年生)次男(小学5年生)よりご飯を沢山食べてくれます
気持ちいいくらいに食べてくれます
ママが作ったお料理を沢山食べてくれるから、張り切って作れます
よく研究して、なるべく健康的な美味しいモノを沢山作るから、子どもたちが元気に大きくなりますように そして、ジィジ バァバ
パパ ママの妹 つまり家族全員がいつまでも健康でいられますように
こう強く願うのは、昨年の今頃は次男がIga血管炎で入院していたからです
次回のブログは、1年前に次男が入院と退院からのその後どうしていたかという振り返り報告をしたいと思っています

家計簿日記ランキング

お仕事決まった?!時給は・・・今月の収入は?

2022.03.17.21:25

念願のお仕事が決まりました!?


私は、お仕事をネットで探しています
在宅ワーク希望です


〇〇ワークスなどのクラウドソーシング会社に登録して、色々なお仕事の中から私自身が1回限りの単価が何十円のアンケートに答えてみたり、長期のお仕事へ応募してみたりと色々です


ですが、やはり長期で働きたい
月に10万円以上欲しい


というわけで、収入が月に5万円~10万円 しかも、長期働けると記載されている会社へ応募して、無事に採用を頂きました


大喜びで、お仕事に取り掛かったのですが


結果、6時間以上働いて258円でした
時給にすると・・・43円以下


これで、どうやって月に10万円稼げるのでしょう 最初のデータをインストールしたり少し手こずりましたが、あとは単純作業でした スムーズに作業をして、時給45円にアップだとして、私の理想収入10万円を稼ぐには、2,222時間=92日(24時間寝ないで働いたとして)


現実は厳しいです このお仕事はお互いに同意をしてから始めました 何の不正もありません 採用されたのが嬉し過ぎて、あまりにも安すぎるお給料に合意した私の浅はかさ こちらのお仕事は一区切りついた所で、お断りさせていただきました
また、お仕事探し中です


今までの収入は、360円です 今月はまだ終わってないですけどね


長期のお仕事への応募は、希望者が殺到します
応募者何十人何百人に対して、採用人数は2人などです
私の様な無能な人間は、なかなかお仕事が回ってきませんが、まだまだ諦めませんよ
何がなんでも月に10万円稼ぎたい
お金を稼ぐのは、本当に本当に大変です


私みたいなのが、お仕事を選ぶなんて・・・
そもそも、在宅ワーク希望なんて、贅沢なのかな・・・
甘すぎるのかな・・・
でも、色々調べてお仕事探し継続中


主婦・お小遣い稼ぎランキング


プロフィール

kentouyuu

Author:kentouyuu


家計簿日記 ブログランキングへ
☝のクリックを宜しくお願い致します!!

わたくし 専業主婦44歳。

家族→夫 長男中3 次男中1 三男小3
近所の実家に 父 母 妹
同居じゃないけど、大人5人 子供3人(うちの家族と実家合わせて夕飯を作ってます)の生活費全部を公開 そして家計管理をしていこうと思います 生きてるってお金がかかるよね・・・(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR